Be Live

“好きなこと”を毎日に

お金 動画

動画配信サービスまとめ

投稿日:

0

最近気づいたことがありましてですね、数ある動画配信サイトを無料期間だけ使い続ければ、お金をかけずにたくさん映画とか見れるんじゃねえかなと思ったわけですよ。(良くない)

 

特に最近は仕事の都合で電話番号を4つ手に入れましてですね、1番号につきそれぞれのサイトが無料で使えちゃうわけですね。

解約を忘れなければめちゃめちゃお得になります。解約を忘れなければ

 

動画配信サービスまとめ

簡単にまとめましたので参考に!

月額(税込) 内容 無料期間 その他
YouTube 0円 動画投稿サイト 誰でも投稿できる。
YouTube premium 1,180円 独自配信のYouTube Originals 3ヶ月 広告なし。オフライン再生可能(30日保存)。バックグラウンド再生可能。YouTube MusicプレミアムとGoogle Play Musicも同時に利用可能に(それぞれ単体で980円)。iOSアプリから加入すると月額高いのでWebから申し込むべき。ファミリープラン(月額1,780円)で5人まで利用可能、ライブラリやお気に入りは共有されない。
Netflix 968円、1,320円、1,980円(視聴台数と画質の差) オリジナルコンテンツ強い 多彩なタグ付け機能や、好みの分析など、圧倒的な使いやすさ
AmazonPrimeVideo 月額500円、年間4,900円(月408円程) 普通に良い 30日間 Amazonプライム会員サービスの一つ。他にプライムフォト、プライムミュージック、プライムリーディング、Amazonのプライム会員限定セール、お急ぎ便・日時指定を利用可能など。学生が申し込めば月250円、年間2,450円(月204円程)。
Hulu 1,128円 普通 2週間 登録可能デバイスが地味に無制限。
U-NEXT 2,189円 作品数多い。人気映画カバー率高め。 31日間 漫画雑誌読み放題付き、毎月1,200pt付与で有料最新作品の視聴可能。1,200pt無しで月額1,639円で1年以内の解約で5,500円かかるプランも。
dTV 550円 31日間
dアニメストア 440円 アニメに特化 31日間
ABEMA 旧AbemaTV。現在進行形の TV番組をストリーミング再生。
Abemaプレミアム 960円 AbemaTV作品中心に 1ヶ月
Disney+ 770円 ピクサー、マーベル、ルーカスフィルム(スターウォーズ)、オリジナル作品も 31日間 アメリカでサービス開始・拡大、日本独自のディスニーデラックスが吸収(移行)される形に。ドコモとディズニーで運営。
FODプレミアム 976円 フジテレビ作品中心 1ヶ月 雑誌読み放題もつく。
paravi 1,017円 TBS,テレビ東京、WOWOW作品中心 2週間
ビデオパス 618円 普通。新しい作品好きは物足りないかも 30日間 一部映画館で割引が受けられる
YSUTAYA TV 1,015円〜 普通 30日間 もう少し高いプランで8本までDVDが借りられるというものも。
Rakuten TV 0円(550円程度が多く、見放題2,189円) ジャンル別にチャンネル登録できる形式 31日間(チャンネルによる) 基本登録無料。特定のジャンルに特化したいなら。
GYAO! 0円 映画少ない。微妙。 CMが入る代わりに0円。
Apple TV+ 600円 2020年7月時点で27作品(全てオリジナル) 7日間 Apple製品を購入してると無料期間が長い。
TVer 民放5局提供、最新のドラマ・アニメ 配信期間は1週間、CMあり。違法動画の配信に対抗する形で作られた。
DAZN スポーツ(アニメも) 見逃し配信とハイライト機能付き。

 

おすすめの動画配信サービス

以上を踏まえておすすめの動画サービスを考えてみます。

まずAmazon primeのコスパが異常です。

これでAmazonでのお買い物の送料が無料になるとか最強過ぎます。普通に入ることをおすすめしたいです。

動画もちゃんとたくさん見れるので割とこれだけで充分なことが多いと思います。

 

無料期間とかを考えないならNetflixですかね。

動画配信サービスといったらこれみたいなところがあります。

オリジナルコンテンツが強いらしいですね。

 

無料期間があってバランスの良いサービスだとHuluやU-NEXTあたりかもしれません。

U-NEXTは昔仕事で扱っていたことがあるんですが、解約の仕方が難しい印象があります。今はもう改善されたのかな?かれこれ2〜3年ほど前の話なので、もうそんなことはないかもしれませんね。

 

最後に

無料期間はお得です。

解約を忘れなければ

 

因みにメンタリストDaiGo先生のDラボが勉強するなら最強なんでみんな入りましょう。この記事の一番大事なところはここです。

以上、動画視聴ライフを楽しみましょ〜

0

-お金, 動画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自動車保険を安く抑える方法

種類 自賠責保険 強制加入の保険。車検に通してれば必ず加入してる。 被害者に対して 死亡時3,000万円 傷害による損害に120万円 任意保険 ①対人・対物 自賠責保険で足りない分をカバーしてくれる …

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

読書レビュー! 面白かったです。さすがです。 本にラインを引き始めると、ラインで本が埋め尽くされます。 高頻度で名言が飛び出します。一々とお洒落な言い回しをしてきます。だから印象に残ります。 ずば抜け …

Amazonで買うもの8選(初売り・ポイントアップキャンペーン)

「セールがあるよ!これ買うわ!」の回です!   Amazon.co.jpで初売りのセール(1月2日午前9時〜1月5日午後11時59分)が開催中です! セール品を狙うわけじゃないけど、今までカ …

no image

投資を勉強し始めた

最近お金の勉強をし始めました! 日本ではお金の教育が全くされていないという話を耳にしたことがありますが、勉強してみたらびっくり。確かに何も知らない……というか、知らなかったんだなぁ〜と気付かされた。 …

【持論・価値観】お金についての小話

前回「4つのものが平均的に向上すると幸せになるよー」という考えについて投稿し、そのうち一つがお金であると語りました。 【持論・価値観】幸せになるための4つの軸 今回はお金にフォーカスを当てて、なるほど …